第1回 広島県資質向上薬事講習会
一般社団法人 広島県配置医薬品連合会
平成23年度 一定水準研修30時間以上の講習研修始まる
[ 一定水準研修は既存配置の命綱 ]
平成23年6月9日  薬事講習会会場  広島市文化交流会館
薬事関係法規とコンプライアンス(第4章)

配置販売従事者の資質と登録販売者資格の役割

法改正による配置販売業の問題点について

登録販売者に成って従事することの重要性と共に、

一日も早く実態に即した法改正が望まれる
小畠恒治会長 開会挨拶並びに講義
檜山俊宏 県議会議員 顧問挨拶 緒方直之 県議会議員 顧問挨拶
仲本典正 薬務課長 挨拶 薬務課 麻薬担当官「ダメ。ゼッタイ。」普及運動の話
薬務課 森木 智男専門員 講義  ▽医薬品の適正使用・安全対策(第5章)
午前の講義終了後 薬務課出題 確認テストの実施が行われた。
車椅子募金の実施 (毎年7月7日に贈呈する)
「ダメ。ゼッタイ。」普及募金の実施
連合会 薬事貢献賞 受賞
お二方はご高齢にも関わらず登録販売者試験に合格

若木 凌二さん、松田 英子さんの表彰式!

若木 凌二さんが代表して

「これからも登録販売者として配置販売業を続けて
いきますが、これで安心して専門家としての
仕事が出来ると大変喜んでおります。」 と謝辞
「この度は誠におめでとうございます。県民の健康の為に益々の貴業界団体の発展を希望する。」と
激励のご祝辞を 檜山俊宏県会議員 緒方直之県議会議員 両顧問より戴く!
特別講演
特別講師     広島県立 広島病院  薬剤科  笠原 庸子先生
「薬の飲み合わせについて」と「災害時の医薬品について」 第3章 医薬品成分を基本に講義 
東日本大震災広島県医療救護班での活動・必要とされる医薬品について・緊急災害時における取り組みなど
現地でのデーターや現地の写真等を活用しながら、わかりやすい講義内容となった。
講師 笠原 庸子 薬剤師
<資質向上対策連合会専任スタッフによる講義>
・小児・高齢者・女性妊婦等への配慮について

・プラセボ効果の基礎知識

・原発事故で心配がされている放射線に関する事項を

取り上げ、ユーモアを交えながら解りやすく解説
「薬と小児・高齢者・女性(妊婦)プラセボについて」 手引き 第2章の範囲から  薬剤師 金田和宏委員
薬剤師 小池一正委員 「薬の働く仕組み」について 第2章の範囲から    
登録販売者制度創設の経緯や資格を取得する重要性

学習の方法・当連合会の取り組みの紹介

受講者に重ねて登録販売者試験の受験を勧める


※当連合会では、平成23年7月30〜31日に
合宿形式で受験対策目的の研修会を
YMCA湯来研修センターで開催する
登録販売者受験前集中講座で合格を勝ち取ろう! 登録販売者 門那良三委員が講義
    
資質向上薬事講習会 確認テストの実施を行う!
携帯用受講証明書は<必ず携帯すること>になっています。(発行年度ごと)

平成23年度会員証・通信教育テキストを配布 平成23年9月15日まで
解答用紙 A B C D 4枚を 所定の返信封筒に入れ 事務局まで返信してください。

※なお通信教育テキスト不合格者は追試験を行います(実費費用有り)
正答率 80% 以上を目指してください!
当連合会運営スタッフの皆様大変にお疲れさまでした!
<1月から6月までの会務報告>

・中間会計報告
・東日本大震災に義援金10万円
・顧問県議への選挙協力
・新規従事者研修会の報告
・新法移行について県薬務課の意向
・30時間研修システムの運用等について意見交換
春季理事会の開催 議事案件の内容
資質向上薬事講習会の詳細は 薬日新聞記事参照
2011
2009 △このページの上に戻る